家屋番号(かおくばんごう)

こんにちは。

 

今回は家屋番号です。

 

原則として建物の敷地の地番と同一の番号で表示されます。

 

一筆の土地の上に数個の建物が存在するような場合には、その番号に符号を付しています(例:2番の1、2番の2)。

 

建物を特定するために定めた建物1個ごとの建物の番号のことです。

 

注意点としましては、住所ではないということです。

 

住所は市役所が設定します。

 

家屋番号は主に国が設定します。

 

わかりづらいですね。

投稿日:2016/09/08   投稿者:-