委任状(いにんじょう)

こんにちは。

 

今回は委任状についてです。

 

法律行為を他の人に委託する契約を「委任」といい、委任したことを記載した文書を「委任状」と言います。

 

特に私法上委任に基づく代理がある場合に、代理権を授与した事を証明するために交付する文書をさします。

 

普通、甲某が「私は乙某を代理人と定め云々の事項を委任す」という形式で書きます。

 

ちなみに委任状の一部(事項・宛名等)を空白にしたものを白紙委任状と言います。

 

登記を移転する際にも司法書士様に渡したりしますね。

 

不動産結構関連では頻繁に使います。

投稿日:2016/09/06   投稿者:-