地籍測量図(ちせきそくりょうず)
こんにちは。
今回は地籍測量図です。
おおむね昭和37年以降分筆された土地について、申請時に添付されることになった図面で法務局に保管されています。
境界などが不明瞭な場合など、公的な書類などから境界を測量図にして図面にしたものです。
売買時にできるだけもらったほうが良い図面でもあります。
隣地の建物がはみ出ていないかなどがわかります。
投稿日:2016/08/22 投稿者:野口
こんにちは。
今回は地籍測量図です。
おおむね昭和37年以降分筆された土地について、申請時に添付されることになった図面で法務局に保管されています。
境界などが不明瞭な場合など、公的な書類などから境界を測量図にして図面にしたものです。
売買時にできるだけもらったほうが良い図面でもあります。
隣地の建物がはみ出ていないかなどがわかります。