都城市「喜夢良・きむらラーメン」 株式会社クラス
おはようございます! 奮闘マンです! 新しくできた「喜夢良・きむらラーメン」に行かせてもらいました!
元の信用金庫跡をリフォームされ広々とした店内です。
秘伝の醤油タレが白濁豚骨スープの「チャーシューメン」を注文!
チャーシューが「トロッ」上手い、おいしく、ニンニク醤油の脇役を入れても美味しくいただけました!
ラーメンきむらさんの歩み<ホームページ参照> 昭和28年、宮崎市銀天街の一角に久留米ラーメンの流れをくむラーメン店が誕生しました まだラーメンが珍しかった頃だったので、連日長蛇の列が出来ていた! 後を継いだ、きむらラーメンの原点である三代目は、自転車で出前を続け、奥さんは、幼かった四代目 を背中におぶって喜夢良ラーメン本店を必死で守った。 其の甲斐があり、宮崎市の北部と南部に店を出したいという当初からの夢が、きむらラーメン一の鳥居店の出店で現実となった 続いて南部に、きむらラーメン大淀店を出店し3店舗で競い合い営業し続けた。 現在は、一の鳥居店が、新たに北店として生まれ変わり、大淀店と共に四代目達が営業し続けています 本店も皆様に惜しまれつつ閉店し、通販ラーメン事業を展開中です!
伝統の味が都城市でも食べられるようになりました、皆さん行ってみて下さい!
投稿日:2015/09/24 投稿者:-